1日限定タルト食べ放題✨ コムサカフェ(池袋東武)
みんなさんこんにちは!ついに10月に入り、スイーツもドンドン秋のラインナップになってきましたね🍁✨
さてさて、今回は先週の火曜日1日限定で行われたコムサカフェのタルト食べ放題について書かせていただきます😌
色々な店舗で開催がされているのですが、今回は池袋東武の方にお邪魔しました!
昨年開催された際に伺えなかったため念願の訪問です。
90分2500円 食べ、飲み放題。こちらのタルト、1カット通常800円以上するので夢のような企画です。お店の方がホールから1つずつカットしてくださいます。
さてまず頂いたのは広告にも載っているこちら!
いちごは甘みも酸味も共に強い訳ではないですが、フレッシュなもの。マンゴーも甘みが強い訳ではないですが、トロけるような食感に思わず笑顔になります。
下の土台はパイ生地タルト。カスタードクリーム、スポンジと生クリーム。、そしてフルーツがたっぷりと乗ったもの。カスタードクリームとパイ生地なので、まさにミルフィーユを彷彿させます。甘すぎず、日本人の口にあっている爽やかな一品。
続いてはこちら!
グレープ、梨、林檎が乗せられた正に旬のタルト!!薄くスライスされた林檎、梨ともにシャキシャキ。そして何と言っても惜しみなく乗せられた大きなグレープはジューシーでとても美味。
こちらもパイ生地ですが、カスタードクリームではなく、クリームチーズなので最初のものよりフルーツの甘味がしっかり味わえる一品。
そしてこちらはモンブラン好きな私の一番のお気に入り♡
いちごは最初のものと同じく、カスタードクリームがベースで苺の酸味甘味のかたよりなし。マロンクリームは洋酒が効いたネットリしたもの。爽やかないちごと一緒なので重くなることなく楽しめます。何と言ってもマロンクリームの風味が楽しめる一品。
こちらも洋酒の効いたマロンペーストが使われた一品。
梨とグレープが使われた旬の一品。フレッシュで美味しいのですが、クリームチーズベースのこちらは個人的にフルーツの水気の強さと相まって、マロンペーストに対してあっさりしすぎている印象。マロンペーストを楽しむなら一つ手前の。グレープや梨の甘みを楽しむなら、さらにその一つ手前のものを別々に味わう方が個人的にはオススメ。
そしてこちらは出てきて1分ほどで消える人気のマンゴー。(2回提供がありました。)
マンゴーがトロトロなのは一目瞭然。惜しみなくのっています。土台がパイ生地でなく、クッキー生地なのが美味。
綺麗な断面写真。こちらは生クリーム量が他に比べ多く、土台のクリームもカスタードではなく、あっさりとしたクリームチーズ。ヨーグルトのようなあっさり感と少量の酸味。見た目はクリーム!!ですがカスタードでは無い&生クリームの甘みが強くないため、とても爽やかな味わい。
続いては珍しい濃厚チョコレート
土台はチョコクッキー生地タルト♡かなり濃厚、重ための生チョコベースですがベリーと合わさっているため、重すぎる印象は受けません。甘く、重いものが比較的好きな私にはヒットですが、苦手な方はシェア、または1つ味わいたい時にいただくのが満足感が高そうです。
そして色合いが目立つこちら!
惜しげも無く乗せられた渋皮栗は甘みも口当たりも絶妙。抹茶のペーストは予想外にも渋さが目立ちます。カスタードクリームではないため、こちらも甘みも強くないですが、食材的にフルーツに比べ重い1品です。
そして普段なら食べないガトーショコラ。
パサパサしておらずしっとりとした良品。ですがやはり、個人的に重い&飽きやすいものでしたのでシェアをさせていただきました。
そして時間終了近くに一度だけ登場したこちら。
こちらもベリーの時同様、重い生チョコクリームにチョコレートクッキー生地のタルト。
甘みのあるトロけるバナナと、甘みは強くないものの、これまたトロトロのマンゴー。アッサリ系が多い印象の中で、甘み、重み共に強い一品。こちらもシェアさせていただきましたが、満足感が強い一品で最初の方に出てきていたらリピートしたかったお気に入り。
さて今回、90分という時間制限がありましたが、店員さんもとても親切な方々で、ゆったりとした雰囲気の中で最後まで楽しむことができました。
時間によって出会えるタルトが違うのもまた楽しみの1つですね♪
タルトとしてパイ生地は珍しく、生クリームも甘みが控えめ。甘く重めのものが比較的好きな私としてはアッサリとした印象のものが多かったですが、だからこそ多くの方が楽しめるとても良質なタルトだと感じました。
来週、再来週も別の店舗で1日限定開催しているようなので、気になる方はこの機会にぜひ!!✨
最後まで読んでくださり、ありがとうございました☺️
0コメント