東急プラザ銀座『The Appollo』スイーツオーダーバイキング
こんにちは!
もう早くも今年最後の月になろうとしていますね。。。
今回は東急プラザ銀座に入っているギリシャ料理レストラン「The Appollo」で期間限定開催しているスイーツオーダーバイキングに伺ってきたので記事を書かせていただきます。
丁寧なサービス。広々としたモダンな空間。
そして芸術作品のように美しいデザートは食べ放題にするのはもったいないほどの手の込んだ品々でした。
こちらはドリンクメニュー。
全て120分間自由に注文できます。
そして、こちらがスイーツのメニュー。
90分間自由にオーダーできますが、一度に2人で1つのスイーツ。
そして追加は食べ終わってからという形式です。
まずお願いしたのはプランに含まれているこちらの看板商品サガナキチーズ。
(お代わりは出来ません。)
ジュワジュワと音をたてながら鉄板に乗って登場。
ケファログラヴィエラという名のチーズをこんがり焼いたものでずが
熱々の状態でもトロトロではなく、
粘りがあるチーズなので冷める前に食べるのがオススメ。
はちみつ、オレガノ、レモンのソース
ということでしたが
はちみつの甘味が強く
これもスイーツの部類に入りそうです。
チーズのお供にピタブレッドを追加オーダー。
チーズということで
私はギリシャ産赤ワイン。
ご一緒した方は
ギリシャ産スパークリングワインをいただきました。
くせは少なく、飲みやすい辛口ワインでした。
そして今回のメインのスイーツ。
1品目は
レモンパイ アポロスタイル
なんとも可愛らしい見た目。
メレンゲはサクサクではなく、フワフワ。
生クリームのようです。
中は口当たりの良い濃厚レモンクリーム、
ものにより、レモンの強い酸味と甘味が苦手なのですが
こちらは
レモンクリームの酸味がメレンゲクリームの甘味と
見事に調和をして
とてもいいバランス。
オリーブオイルクッキーのクランブルは
濃厚なクリームのアクセントとして大活躍。
2品目は
クルミとカレンツレーズンのパートフィロ包み
コーヒークリーム
中東で有名なお菓子「バクラワ」と
そっくりですが
こちらのパイは脂っこさが抑えられ
パリパリの薄いもの。
上からクルミを蜂蜜がかけられ、
中にはクルミとレーズンがぎっしり詰まっています。
おそらく今回1番ボリュームがあり重いスイーツ。
コーヒークリームは
コーヒー牛乳クリームのような甘味ではなく
コーヒーそのものの風味を生かした
香り高いもの。
3品目は
ルバーブのコンポート
ギリシャヨーグルト ホワイトチョコムース
なんといっても
驚きを隠せないこちらの
巨大ハニーコーン。
硬くて切るのに一苦労ですが
それも食べる楽しさですね。
ルバーブは
薄くスライスされ、シャキシャキとした食感。
ローズやバニラ、オレンジなどを使いコンポートされているため
とても上品かつ複雑な甘味をもっています。
ギリシャヨーグルト ホワイトチョコムース
はヨーグルトの濃厚さとホワイトチョコの酸味が合わさり
かの有名なバニラヨーグルトのような味わい。
濃厚なクリームで絶品です。
ガリガリと歯ごたえあり、とても甘いハニーコーン
シャキシャキ爽やかなルバーブのコンポート
口当たり滑らかな濃厚ヨーグルトクリームの相性は抜群です。
4品目は
ラミントン ココナッツ チョコレート バニラアイス
残念ながらココナッツ風味はあまり感じられず。
チョコレートはシャリシャリと冷たい氷状。
その下は甘味の弱いパンナコッタようなもの。
濃厚なバニラアイスの甘味と
上にささったナッツの飾りが最も風味高く
ラミントンとしての印象は薄かったです。
そして5品目は
洋梨のコンポート ギリシャヨーグルトのソルベ
こちらは時間がかかるということでしたが、
理由はこの美しい梨の花びらを作るためでしょうか?(^^)
中には柔らかく甘い大きな洋梨のコンポート
その下には洋梨のジュレと
酸味あるギリシャヨーグルトムース
花びらには和梨を使用。
洋梨のコンポートの甘味を生かした
とてもアッサリと仕上がったスイーツです。
ヨーグルトのソルベもとっても爽やかで美味。
余ったピタブレッドがもったいないので
タラマサラータというスプレッドを追加オーダー
紅茶は グリークマウンテンティー
といわれるギリシャでとれる葉を煮詰めたものを。
薬草のように鼻をつく、
スカッとした風味。
せっかくなので、ギリシャ産白ワインも。
こちらも辛口です。
お気に入りの レモンパイとルバーブのコンポートを
もう一度いただいて
時間もお腹もいっぱいに。
このメレンゲの可愛らしい姿が
たまらないですね。
ということで見てもお分かりいただけるように
ギリシャ料理のテイストを
モダンにアレンジした
斬新かつ美しいスイーツの数々で
美味しいのはもちろん、
とっても楽しくいただくことができました!
全体的にムースやクリームが
多いので、重すぎないのも良い点ですね。
お店の方々もとても親切な対応をしてくださり、
素敵なアフタヌーンティーを過ごすことができました。
景色も素晴らしいので、今度はよるにでも
ぜひ再訪したいです。
本当にありがとうございました。
0コメント